まちづくりの情報
全体像
「そうめん流し」と「ミニ蒸気機関車」に乗ってみませんかのお知らせ
2018-07-30
組合では、「ふる里づくり」の催しの一環として、昨年日野市川辺堀之内土地区画整理事業の中で計画されております一番大きな公園「第1号公園」(仮称竹の子公園)予定地にて「そうめん流し」を開催いたしました。
今年は、「そうめん流し」だけでなく、お子様の夏休みの思い出づくりとして、「川辺堀之内祭り」の会場でもあります国道20号バイパス予定地内で、ミニ蒸気機関車の試乗も合わせて行いますので奮ってのご参加をお待ちしています。
1.「そうめん流し」会場 :1号公園予定地南側入り口
2.ミニ蒸気機関車試乗会会場 :堀之内研修所裏の国道20号バイパス予定地
3.日 時 7月21日(土)午前10時より
* 「そうめん流し」会場では、「流しそうめん」と「ホイコーロー」をお試しいただきます。
* 「ミニ蒸気機関車試乗会」会場では、お子様たちの「思い出づくり」のために
今年は、「そうめん流し」だけでなく、お子様の夏休みの思い出づくりとして、「川辺堀之内祭り」の会場でもあります国道20号バイパス予定地内で、ミニ蒸気機関車の試乗も合わせて行いますので奮ってのご参加をお待ちしています。
1.「そうめん流し」会場 :1号公園予定地南側入り口
2.ミニ蒸気機関車試乗会会場 :堀之内研修所裏の国道20号バイパス予定地
3.日 時 7月21日(土)午前10時より
* 「そうめん流し」会場では、「流しそうめん」と「ホイコーロー」をお試しいただきます。
* 「ミニ蒸気機関車試乗会」会場では、お子様たちの「思い出づくり」のために
将来国道になってしまう道路予定地の中をを走る「ミニ蒸気機関車」に試乗していただきます。
<ご理解のお願い>
1.「ミニ蒸気機関車試乗」については、安全には十分配慮いたしますが、
<ご理解のお願い>
1.「ミニ蒸気機関車試乗」については、安全には十分配慮いたしますが、
小学生以下の小さなお子様は、必ず親御さん同伴でご参加ください。
2.「流しそうめん」と「ホイコーロー」は、数に限りがありますので、なくなり次第終了と
2.「流しそうめん」と「ホイコーロー」は、数に限りがありますので、なくなり次第終了と
させていただきます。
3.一号公園予定地は、危険な箇所もありますので、必ず関係者の指示にしたがってください。
3.一号公園予定地は、危険な箇所もありますので、必ず関係者の指示にしたがってください。